こんにちは。大池歯科医院の大池 芳樹です。
歯科に関する子供のお話をしていきたいと思います。
今回のテーマは、子供の身体的成長についてです。
我々歯科医が、小児の歯科治療や口腔衛生指導を適切に行うには、子供の「育ち」を知ることが大切になっていきます。
「育ち」とは、子供の成長と、周囲の環境、親との関係です。
今日は、小児の一般的な成長からお話していきます。
日本人の子供の出産時の平均的な身長は、約50センチです。その後、急激な成長をしていきます。
1〜1歳半では、1.5倍。
4歳では、2倍になります。
その後、成長は緩やかになります。
女の子では、小学校の3、4年生から、男の子では、中学生くらいから第2の成長期に入り、著しく身長が伸びていきます。
この時期にも、噛み合わせに大きな変化がありますので、安心せずに、歯科医院への欠かさない通院をお勧めします。
第2の成長が緩やかになるのは、女の子であれば17歳。男の子であれば、19歳ごろになりますが、個人差はあります。
体重はどうでしょうか。
出生時には、3㎏程度ですが、1歳で10㎏、3歳で15㎏、小学校1年生で20㎏になります。
なので、お薬を飲むときは、年齢や、体重を考えなくてはいけないですので、自分の子供の体重は大まかでいいですので知っておいてください。
また生理的には、子供の体温は高め(37度前後) 呼吸数も、心拍数も大人より多いのです。
子供の場合、矯正治療の時期を気になされる親御さんは多いです。
理想的には、第2時成長期の少し前の、小学校の2、3年生の頃には準備を始めておくべきでしょう。
月別カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近の記事
- ママ歯科衛生士の子育てコラム『取り分けで簡単な手づかみのための離乳食レシピ』
- ママ歯科衛生士の子育てコラム『離乳食を始める前の準備について』
- ママ歯科衛生士の子育てコラム『離乳食の進みが悪い!?』
- ママ歯科衛生士の子育てコラム『手づかみ食べについて』
- ママ歯科衛生士の子育てコラム『咀嚼(そしゃく)力を鍛えるには』
- ママ歯科衛生士の子育てコラム『離乳食期に使用する椅子について』
- ママ歯科衛生士の子育てコラム 『コップ飲みとストロー飲み』
- ママ歯科衛生士の子育てコラム 『赤ちゃんのよだれついて』
- ママ歯科衛生士の子育てコラム 『あいうべ体操について』
- ママ歯科衛生士の子育てコラム 『指しゃぶりについて』
月別アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)