

初めて当院を受診される方へ
大池歯科は、『削る歯医者』ではなく、『守る歯医者』です。
そのため「予防」に力を入れております。
ご自身の歯の状況と、予防に向けた治療を精密検査を含め3回の予防プログラムとして予定しております。
詳しくはこちらの資料をダウンロードください。 資料ダウンロード⇒
当院の感染症対策
当院では、感染症への対策として以下のことに取り組んでおります。
1、チェアーを4台にして距離を開ける。
2、入る時に、患者さんには体温測定していただく。
3、可能なかぎり、患者さんは車で待機していただく。
4、治療の間に、全てを消毒する。
安心安全の歯科医療を提供するため、尽力しておりますので、安心してご来院ください。
愛知県江南市の大池歯科医院の小児歯科では、0歳からのkids family oral schoolという、歯の予防を学ぶ為に、1ヶ月に一回通し、虫歯を0にするため、歯並びを良くするための親子で予防を学ぶ子どものための歯の学校をはじめました。習い事感覚で歯科にかかりましょう。歯科医師、歯科衛生士、保育士が様々な視点から問題を解決していきます。
ぜひ、ご参加ください。
当院は新しく増築し、子供と保護者の為の専用の個室があります。保育士の資格を持ったスタッフのいるきれいで快適なキッズルームを完備し、無料託児もしていますので、小さなお子さんと一緒でも安心して治療を受けることができます。またお子さんの治療時にはアニメ動画が見られるモニターをご用意して、退屈にならずに治療を受けていただけます。
治療する箇所の説明に、治療した後の状態確認に治療に対してわかりやすくお伝えするため、説明と設備にこだわっています。 口腔内カメラを用いて、治療の工程を撮影しております。
口腔内カメラとモニターがつないであるので、すぐ患者さんに見ていただくことが可能です。
患者さんの不安少しでも解消できれば幸いと思っております。
江南市で長年診療を行ってきた当院ですが、この度令和元年に院内のリニューアルをいたしました。診療室、メンテナンス専用のケアルームをご用意し、様々な方に快適な空間で、診療を受けていただけます。
お子さんの来院も多い当院は、治療時には動画が見られるモニターをご用意して、退屈にならずに治療を受けていただけます。
また、おもちゃやガチャガチャなどもありますので、楽しみながら来院いただけます。
唾液検査器
口腔内カメラ
唾液から
口腔内のリスク
を診断
口腔内を
分かりやすく
映し出す
当院では、リスク(個人がもつ様々な病気の原因)を洗い出し、それに対応した、予防プログラムを作成します。 そのリスクを洗い出す検査に、唾液検査を導入しております。予防プログラムを作成することで、お口の健康を増進するお手伝いを行います。
Yoshiki Oike
Koshiro Oike
当院の特徴は、お子さんや大人の方の予防診療に重点を
おいているということです。
1ヶ月に1回、2ヶ月、3ヶ月、半年、1年と、患者さんの
お口の中の状態とご都合に合わせて、
定期的なクリーニングとメンテナンスを行っております。
歯が悪くなってからではなく、悪くなる前にむし歯に負けない、強い歯、
歯周病が悪くならない、健康な歯茎の維持を目的としています。
私は、定期的なメンテナンスの時に、患者さんから
「お口の調子がいい」と聞くのが1番の喜びです。
私は患者さんを、「自分の子供なら、兄弟なら、妻なら、両親なら」
と考え、患者さんに寄り添ったサービスを提供いたします。
Yoshiki Oike
Koshiro Oike