医院紹介

医院紹介

医院紹介

Clinic

成人予防

心がけるわかりやすい説明

むし歯の画像を
すぐにみられる

大きな画面で
むし歯がわかりやすい

各診療台に
口腔内専用の
カメラがある

治療する箇所の説明に、治療した後の状態確認に治療に対してわかりやすくお伝えするため、説明と設備にこだわっています。
口腔内カメラを用いて、治療の工程を撮影しております。口腔内カメラとモニターがつないであるので、すぐ患者さんに見ていただくことが可能です。患者さんの不安を少しでも解消できれば幸いと思っております。

予防専用のケアルームがあり、
ゆったりケアを受けていただきます。

ゆったり
くつろげる

削る音が
しない

わかりやすい診断レポート

「痛くないのにむし歯がある。」といわれたことや、「むし歯の治療をしましたと言われたが、どこがどうなったかわからない。」といった経験ありませんか?
当院では診断時には専用のレポートを印刷して、お渡ししております。
「治療の履歴が見れて、わかりやすい」「どこが治ったのか、よくわかる」といったお声もいただいております。

通いやすい環境

この度令和元年、診療室をリニューアルしました。落ち着いた色調の診療室へ変わり、きれいな内装となっております。大池歯科では、予防ゾーンと治療ゾーンと分けており、患者さまにとって通いやすい環境を整えています。また、診療室とは別に、ケアルームを新設し、音や匂いといった気になる部分を解消できるスペースとなっております。

子供と一緒に通いやすい

当院では、保育士も在籍しているため、親御さんも安心して通っていただけます。お子さんの来院も多い当院は、治療時には動画が見られるモニターをご用意して、退屈にならずに治療を受けていただけます。
また、おもちゃやガチャガチャなどもありますので、楽しみながら来院いただけます。

    

通いやすい環境

個室にてのメンテナンス

赤ちゃんとママに優しい託児室で、保育士に預かってもらいながら、ママは子供を見ながらメンテナンスを受けて頂けます。

保育士が常駐

大池歯科では、保育士が常駐していますので、小さな赤ちゃんがいてもママは安心して治療を受けることができます。

『予防プログラム』

『予防プログラム』の流れ

  • 1

    唾液検査を用いたリスク検査をします。

  • 2

    担当の衛生士によるむし歯のリスク評価とその対策シートの作成

  • 3

    口腔内の改善を行っていきます。

大池歯科医院は個人のリスク
にあった
予防プログラムを
提案しています

PREVENTION/口腔内のリスク管理 PREVENTION/口腔内のリスク管理

唾液検査器

口腔内カメラ

唾液から
口腔内のリスク
を診断

口腔内を
分かりやすく
映し出す

リスクの洗い出しに
唾液検査を実施しています

当院では、リスク(個人がもつ様々な病気の原因)を洗い出し、それに対応した、予防プログラムを作成します。 そのリスクを洗い出す検査に、唾液検査を導入しております。予防プログラムを作成することで、お口の健康を増進するお手伝いを行います。

 

歯科衛生士による
「お口のリスク評価」と「対策」

「お口のリスク評価」とは、虫歯や歯周病のなりやすさの評価を行い、個人に合わせた対策シートを作成します。

個人に合わせた「対策シート」

大池歯科では、唾液検査の結果により判明した患者さんのリスク(虫歯のなりやすさ)に合わせた、対応シートを作成することで、オーダーメイドの「お口の予防方法」を作成できます。

 

唾液検査システムでわかること

    
    

唾液検査システムでは、一度の検査ではの健康・歯ぐきの健康・口腔清潔度が同時に測定されるため
患者さんのお口の傾向を捉えて、リスクに合わせてセルフケアの提案をすることにも役立ちます。

・口腔清潔度
口腔内の細菌総数は唾液中のアンモニア濃度に関連することが知られており、それが口臭の原因になるとも言われています。
・歯の健康
虫歯菌が多いと虫歯になりやすいことが知られています。唾液の酸性度と緩衝能は歯質の溶解(脱灰)のしやすさと関連することが知られています。
・歯ぐきの健康
歯ぐきに炎症があると歯ぐきから出血したり、唾液中の白血球やタンパク質が多くなることが知られています。

口腔内改善のための大池歯科の特徴

担当の衛生士による
細かい指導

磨き残しの数値を
毎回記録しグラフを作成

磨き残しがわかるシート
の作成と配布

虫歯や歯周病の一番の原因は、「磨き残し」です。きちんと磨き残しが無く、歯磨きができれば、虫歯や歯周病は予防できます。ただ、多くの方は、自己流で歯磨きを行っていますので、大池歯科では正しい歯の磨き方を、患者さんに身につけていただくことにより、むし歯予防や歯周病予防を目指していきます。

    

安心を提供するために

拡大鏡を使って治療

肉眼で見えない部分でも高解像度の拡大鏡を使い、「よく見ること」により、治療のクオリティーを高めております。

滅菌体制を整える

使用した器具は使いまわしなく、必ず滅菌を行っています。またディスポ製品(使い捨て品)を使用し、清潔を心がけます。

全台、モニターと、口腔内カメラを配備した治療室

大池歯科では、治療する箇所の説明に、治療した後の状態確認に治療に対してわかりやすくお伝えするために、説明と設備にこだわっています。口腔内カメラを用いて、治療の工程を撮影しております。口腔内カメラとモニターがつないであるので、すぐ患者さんに見ていただくことが可能です。

お子さまはモニターでアニメを見ながら診療できます

お子さまが少しでも退屈にならず治療を受けていただけるために、スマイルタッチでアニメを見ながら診療ができます。楽しみながら来院していただくことが可能です。

予防診療を大切にしています

むし歯やお口の疾患を治療する歯科治療とは異なる、予防を目的とした「予防診療」に力を入れています。「むし歯になる前に予防する」ことが大切です。予防プログラム、クリーニング、ブラッシングの指導を行い、むし歯や歯周病にかかるのを防ぎ、お口の健康を保てるようサポートします。仮にむし歯や歯周病が見つかっても早期治療ができるため、時間もコストも抑えることができます。ぜひ、予防診療で歯医者に通うようにしましょう。

初めての方へ

当院が大切にしていること

大池歯科は”予防”をメインに考えます

当院では、悪くなった歯を「治療」するだけではなく、悪くなる前に「予防」することをメインで考えます。そのために、口腔環境を検査で確認し、予防リスクの把握、それぞれの方に合った説明を行い、専用の予防プログラムを実行していきます。

なぜ”予防歯科”を目指すのか

歯科医院には、痛いときだけ通うという方も多いのではないでしょうか。痛みを伴うという事は、むし歯の再発が起こっている状態となっています。その繰り返しでは、通院しても、通院してもむし歯の再発を抑えることはできず、歯を削る機会を抑えることはできません。大池歯科では、むし歯予防の独自プログラムにより、むし歯の再発リスクを抑えることに、注力しています。歯を守るためにも、”予防”が大切なのです。

当院が初めての方へのご案内

治療時の流れ

(症状、状況により変わることがあります)

ご予約

お電話から、ご予約を承っております。
当日連絡の予約にも対応しておりますが予約優先制となっております。

遅刻・キャンセル
に関するお願い

キャンセルの際は、できるだけ前日までにお電話でお申し付け下さい。
患者さんごとに治療の確認や準備を行いなるべくお待たせしないように、取り組んでおりますので、ご予定の変更などがあった場合でも、お電話いただけると助かります。

問診・カウンセリング

まず最初に問診票のご記入をお願い致します。
その後、お口の状態や気になる事、治療方法のご希望などをお伺いします。
この時に、歯科医院で嫌だった体験、してほしくないことや注意事項をお伺いしております。

唾液検査を含めた精密検査

レントゲン検査、歯周組織検査、唾液検査、磨き残しの量や、場所の把握、食生活のヒアリングなど、現在の状態から、そうなった原因についてアプローチするため状況確認を行います。
現在のむし歯や詰め物、歯茎、咬み合わせの状態を記録するために、お顔と口腔内のお写真を撮影します。

予防プログラム

むし歯になりにくいはずなのに、むし歯になってしまう方。歯磨きをしっかりしていてもむし歯になってしまう方。むし歯になりにくいが歯周病になりやすい方。など、それぞれ対処法が違ってきます。そのリスクに基づき、個人のオーダーメイドの予防プログラムを作成します。その予防プログラムにより、むし歯になる理由、フッ素の有効性などの歯に関する知識も高まります。その予防プログラムにより、むし歯の再発や、未然のむし歯を防げるのです。
歯科医師、歯科衛生士による、むし歯など歯牙の状態、歯周組織、咬み合わせのチェックなど、お口の中の状態を確認し、必要な応急処置があれば行います。

治療

患者さんのお口の状態、症状に合わせて、適切な治療を行います。
当院では、注射麻酔を打つ前に、表面麻酔を行って、痛みを軽減するなどなるべく痛みの少ない治療に取り組んでいます。

    
メンテナンス

治療が終わっても、むし歯や歯周病の再発を予防するためには定期的なメンテンナスが重要です。患者さんの口腔内の状態によりますが、基本的には3ヶ月に1度を目安に歯科医院に来院することをおすすめします。

大池歯科でのメンテナンスの流れ

個室で
メンテナンス

「磨き残し」が
グラフでわかります

定期的に、
お口の状態を
記録します

大池歯科のメンテナンスの特徴

  • 1

    個室で行うので、嫌な音が聞こえないので安心

  • 2

    担当の衛生士がつきますので、患者さんが安心

  • 3

    定期的に通院するだけで「歯磨きが上手になる」システムになっております。

  • 4

    数年に一度の精密検査により、再発を未然に防止します。

当院が考える”歯科医院”とは?

歯科医院は歯を守る所

治療型の歯科医院のゴールは、治療だけです。治療が終わればそれで終わってしまいます。そのような治療スタイルであれば、むし歯の予防は期待できません。予防歯科のゴールは、患者さん自身が、きちんと自分の歯を磨けるようになっていただくことです。歯科医院にメンテナンスに通院しても、年間で4回から、12回。残りの300日は、患者さんが自分の手で歯をメンテナンスができないと、メンテナンスに通っているのに、むし歯が増えてしまいます。

通院しているのに、むし歯になってしまうのは?

・検査でむし歯を見落としている
・患者さんが、自分自身でメンテナンスができていない

の2つのパターンが多いです。
大池歯科は、自分自身で磨けるよになるプログラムを用意しておりますし、それを維持できるシステムがあります。

医院紹介

〒483-8335 愛知県江南市前飛保町寺前111番地

診療時間
9:00 - 13:00〇〇〇×〇〇×
14:30 - 17:30〇〇〇×〇〇×

休診日:木曜日・日曜日・祝祭日
※ 祝日のある週の木曜日は通常診療。
医院の都合により診療時間の変更あり。

0587-55-7003

Web予約

TOP