ブログ

BLOG

ママ歯科衛生士の子育てコラム『忙しいママこそ気をつけて!歯周病予防で未来の健康を守ろう』

2025年7月25日

仕事に育児に家事に毎日がんばるママさん、本当におつかれさまです。 子どもの虫歯や歯並びは気になるけれど、「自分の歯のことは後回し…[read more]

ママ歯科衛生士の子育てコラム『小学生の夏休み、楽しく元気に!歯の健康も忘れずに』

2025年7月15日

いよいよ子どもたちが楽しみにしている夏休みを迎えます。江南市では今年度は早めに夏休みに入りますね。楽しい夏休みだからこそ、気をつけ…[read more]

ママ歯科衛生士の子育てコラム『夏に気をつけたい歯について』

2025年7月9日

夏に気をつけたい歯のポイント ~涼しい季節にこそ注意が必要です~ 夏といえば、楽しいイベントが盛りだくさんの季節です…[read more]

ママ歯科衛生士の子育てコラム『歯医者さんもおすすめ!未就学児さんにやさしいおやつ選び』

2025年7月2日

毎日のおやつ選びに悩んでいませんか?「子どもが喜ぶものをあげたいけれど、虫歯も心配…」「歯科的にいいおやつって何?」と迷ってしまう…[read more]

ママ歯科衛生士の子育てコラム『0〜2歳におすすめ!歯科の視点から見たおやつの選び方』

2025年6月26日

「そろそろおやつを始めたいんですが、虫歯が心配で…」 「どんなおやつなら歯に優しいですか?」 0〜2歳の時期は、離乳食…[read more]

ママ歯科衛生士の子育てコラム『夏の落とし穴?スポーツドリンクと虫歯の関係』

2025年6月15日

暑い日が続く夏は、水分補給がとても大切ですね。熱中症対策としても、スポーツドリンクをこまめに飲んでいる方も多いのではないでしょうか…[read more]

ママ歯科衛生士の子育てコラム『フッ素って安全なの?』

2025年6月10日

フッ素って安全?歯医者がわかりやすく解説します。 「フッ素って本当に安全なんですか?」 「子どもに使って大丈夫なの…[read more]

今日は何の日?『虫歯の日』

2025年6月4日

6月4日は「虫歯の日」――ご自身とご家族の歯の健康、見直してみませんか? 毎年6月4日は「虫歯の日」とされています。この…[read more]

ママ歯科衛生士の子育てコラム『子どもの発達とお口の健康に!「コップ飲み」の大切な役割とは?』

2025年6月2日

お子さんの発達にとってとても大切な「コップ飲み」について、お話ししていきます。 赤ちゃんの頃は哺乳瓶やストローで水分…[read more]

ママ歯科衛生士の子育てコラム『痛くなってからでは遅い?定期検診のすすめ』

2025年5月15日

みなさんは最後に歯医者さんへ行ったのはいつですか?「虫歯が痛くなったとき」「詰め物が取れたとき」など、何かトラブルが起こってから通…[read more]

〒483-8335 愛知県江南市前飛保町寺前111番地

診療時間
9:00 - 13:00〇〇〇×〇〇×
14:30 - 17:30〇〇〇×〇〇×

休診日:木曜日・日曜日・祝祭日
※ 祝日のある週の木曜日は通常診療。
医院の都合により診療時間の変更あり。

再診の方のお問合せ

初診の方専用WEB予約

TOP