ブログ

BLOG

ママ歯科衛生士の子育てコラム『スポーツドリンク、歯の健康のためにはほどほどに!!』

夏のスポーツに欠かせないけど…

スポーツドリンク、歯の健康のためには“ほどほど”が大切です!


毎日暑い日が続きますね。
この時期、お子さんの部活動や外遊び、熱中症対策として「スポーツドリンク」を持たせるご家庭も多いのではないでしょうか?確かに、暑さの中で大量の汗をかいた時、塩分やミネラルを補給できるスポーツドリンクはとても便利で、命を守る大切なアイテムです。

でも、歯科の視点から見ると、ちょっと気をつけてほしいこともあります。


実は“甘い”スポーツドリンク

まず知っていただきたいのは、ほとんどのスポーツドリンクには糖分がたっぷり含まれているということです。商品によっては500mlあたり角砂糖にして10個分以上の糖が含まれているものもあり、ジュースと変わらない、もしくはそれ以上の糖度のものも存在します。

糖分が多い飲み物を頻繁に口にしていると、口の中では常にむし歯菌が活性化している状態に。特に、ちょこちょこ飲み(ダラダラ飲み)は、歯の表面がずっと酸にさらされるため、むし歯のリスクが大きくなってしまいます。



こんな飲み方、要注意!

以下のような飲み方をしていると、むし歯になるリスクが高くなります。
• スポーツドリンクを水代わりに、常に飲んでいる
• 部活中や外遊びの間に、ちょっとずつ何回も飲む
• 夜寝る前に飲んで、そのまま歯を磨かずに寝てしまう

夏は汗をかく分、水分補給の回数も増えるため、こうした“ちょこちょこ飲み”になりやすいのです。



歯を守るためにできる工夫

スポーツドリンクを完全にやめる必要はありません。大切なのは、飲み方を工夫することです。
• がぶ飲みよりも、一度に飲んでこまめにうがいをする
• 飲んだ後はお水やお茶で口をすすぐ
• 可能であれば、日常の水分補給は水や麦茶にする
• 夜はスポーツドリンクを控え、しっかり歯磨きをして寝る

また、スポーツドリンクの中には“糖分控えめ”や“ノンシュガー”タイプも販売されていますが、これらも酸性度が高い場合があり、酸蝕症(酸による歯の溶け)のリスクがゼロとは言えません。



大切なのはバランスと意識

暑い中、熱中症を防ぐためには水分とミネラル補給は欠かせません。特に大量に汗をかく運動時には、スポーツドリンクは非常に役立つ飲み物です。ただし「健康に良さそうだから」と油断して飲みすぎると、思わぬむし歯リスクを招くことに…。

ご家庭でも、「のどが渇いたらスポーツドリンク」ではなく、「基本はお茶か水、必要に応じてスポーツドリンク」というように、バランスを意識していただけたらと思います。

お子さんの歯を守るためにも、日々の飲み物の“習慣”を見直してみましょう。
そして、夏休み中は生活リズムが乱れがちですが、毎日の歯磨きも忘れずに!


ご不安なことがあれば、お気軽にご相談くださいね。
それでは、暑さに負けず、元気に夏を乗り切りましょう!


【0歳からはじめる歯の習いごと】
大池歯科医院の「Kids Family Oral School」開校!

愛知県江南市にある大池歯科医院では、0歳から始められる新しい小児歯科プログラム、「Kids Family Oral School(キッズファミリーオーラルスクール)」をスタートしました!

このスクールでは、月に1回の通院を通じて、
虫歯ゼロの口を育てること、そして歯並びをよくすることを親子で学んでいきます。
“歯科医院=治療の場”ではなく、“親子で通う習いごと”として、楽しく身につけられるプログラムです。



歯科医師・歯科衛生士・保育士がチームでサポート

当院には、小児歯科を専門とする歯科医師・歯科衛生士・保育士が在籍し、
それぞれの視点からお子さんのお口の健康を多角的にサポートします。
• 歯の生え方・虫歯予防の正しい知識
• 歯並びや噛み合わせのチェック
• 食べ方・姿勢・呼吸のアドバイス
• ご家庭でのケア方法・習慣づくり など

「どうせ遺伝で決まるんでしょ…」と思われがちな歯並びや虫歯リスクも、早期に予防・習慣化することで大きく変えられるんです!



安心・快適に通える環境が整っています

当院では新しく増築を行い、小児専用の個室診療室や快適なキッズルームを完備しました。
• 保育士資格を持つスタッフによる無料託児サービス
• アニメを見ながら治療ができるモニターで、怖がりなお子さんも安心

「下の子がいるから通えない…」
「歯医者さんって、子どもが泣くから大変…」
そんなお悩みをお持ちのご家庭でも、安心して通っていただける体制が整っています。


お子さんの将来の歯の健康は、0歳からの関わり方で大きく変わります。
虫歯ゼロの口、整った歯並び、自信をもって笑える未来のために、
私たちと一緒に楽しく学びながら育てていきませんか?

Kids Family Oral School、随時参加受付中です!
お気軽にお問い合わせください。





大池歯科医院 Instagram 
キッズデンタルアカウント→http://www.instagram.com/Kids_family_Oral_School

オフィシャルアカウント→ http://www.instagram.com/oike_dental_clinic

予防歯科/一般歯科/小児歯科/矯正歯科/訪問歯科
〒483−8335 愛知県江南市前飛保町寺前111
0587-55-7003
親子で学ぶお口の学校 大池歯科医院

〒483-8335 愛知県江南市前飛保町寺前111番地

診療時間
9:00 - 13:00〇〇〇×〇〇×
14:30 - 17:30〇〇〇×〇〇×

休診日:木曜日・日曜日・祝祭日
※ 祝日のある週の木曜日は通常診療。
医院の都合により診療時間の変更あり。

再診の方のお問合せ

初診の方専用WEB予約

TOP